ツバメについての書籍紹介

一般向けツバメ解説書

田んぼの生きものたち ツバメ

バードリサーチでツバメかんさつ全国ネットワークを担当している神山和夫が執筆に参加した写真図鑑です。23のテーマについて、300枚以上の写真を使って解説した、ツバメを満喫できる一冊です。写真を見るだけでも楽しめますし、さらに、解説はこれまでツバメネットに寄せられた質問のほとんどにお答えできるよう詳しく書かれていますので、ツバメに興味を持っている皆さんに、きっとご満足いただけると思います。こちらで詳しく説明しています。

文・写真 神山和夫・佐藤信敏・渡辺仁

農村文化協会 

にっぽんツバメ便り

ツバメの暮らしや体をたくさんの写真で紹介しています。写真の他に解説ページが充実していて、ツバメの生態について分かりやすくまとめられている他、バードリサーチのツバメ担当者、神山和夫のインタビューも掲載されています。作者の宮本桂さんには、当Webサイトに多くのツバメの写真を提供していただいています。

写真 宮本桂

株式会社カンゼン

銀座のツバメ

30年にわたる銀座のツバメの調査記録です。

文 金子凱彦  写真 佐藤信敏

学芸みらい社

森の新聞13 ツバメの街

京都のツバメの暮らしを紹介しています。

人間とツバメがともに生きることを呼びかけています。調査に使ったツバメ地図や調査表も掲載してあるので、調査をするときの参考になります。光村図書の小学4年生の国語で取り上げられた本です。

文 川道美枝子/須川恒

フレーベル館

自然の観察事典12 ツバメ観察事典

南の国からやってきて、南の国へ帰るまでのツバメに関するさまざまな情報を、たくさんの写真とともに紹介しています。いろいろな場所の巣や、巣が壊れた時の代わりの巣・落下防止の台なども掲載。ツバメの仲間や他の野鳥との比較もあります。全ページにふりがなが付いています。

文・写真 小田英智・本若博次

偕成社 2520円

ツバメのくらし百科

ツバメの生態はもちろん、さまざまな話題が豊富な本です。雌雄の関係や最近のツバメの巣事情についても言及。また日本のツバメばかりではなく世界のツバメ・珍しい白ツバメの章もあります。ツバメの呼び名の変遷、特急ツバメのことまでも…。

文 大田眞也

弦書房 1890円

ツバメの絵本・児童向け写真集

ツバメのたび

ツバメの本は子育てに焦点を当てていることが多いのですが、この絵本は渡りの旅路を描いたストーリーです。マレーシアの越冬地を出発したツバメが日本の街についてヒナが生まれるまでを、躍動感あるイラストで綴っています。こちらで詳しく説明しています。

文・絵 鈴木まもる

偕成社 1400円

つばめこうくう

ツバメでは稀なメルヘン絵本です。ツバメは飛行機の胴体部をランドセルのように背負った姿で飛行場に並んでいます。ツバメの飛行機に乗って、さあ出発。こちらで詳しく説明しています。

つばめのハティハティ

物語の形になっていますが、ツバメの一年の暮らしを解説した教育的な絵本です。お子さんがツバメについて勉強するときの参考書になりそうです。こちらで詳しく説明しています。


絵 箕輪義隆、文 寒竹孝子

アリス館 1500円

つばめのくるまち

月刊 たくさんの不思議 2004年3月号 ツバメ観察記

1個の巣を52日間にわたって観察した巣作りから巣立ちまでの観察日記です。日付も載っていますので、産卵から孵化まで、孵化から巣立ちまでの期間がどれくらいかかるかわかります。長らく絶版でしたが、傑作集として復刻されました。

文・写真 孝森まさひで

福音館書店 700円

ツバメを深く知りたい

ツバメの謎

The Barn Swallow

北米とヨーロッパで行われたツバメの研究をまとめてあります。英文の本ですが、大変に詳しい内容ですので、とことんツバメを知りたい方にお勧めします。

著者 Angela Turner

T&A Poyser 40英ポンド

SWALLOWS AND MARTINS OF THE WORLD